大阪駅で行われているガンプラオープンギャラリーを
見てきました。
大阪駅南口、、、大丸側の1Fに
RG ガンダムの巨大な箱が。
これが展示スペースになっています。
けっこう並んでます。40分くらい並んだでしょうか。
中に入るとけっこうこじんまり。10分くらいで見て回れます。
中には歴代HGUCやMGといったガンプラがズラリ。
今月末に発売になるHGUCハンブラビもありました。
なかなか良い出来だと思いました。
ア・バオア・クーのジオラマがHGとRG(1/144)で
再現されていました。
こちらは現在OVAで展開中のガンダムUCのガンプラ。
んー、購買意欲が刺激されますね。。。
あとは、SEEDとか、現在テレビ放送中のAGEのプラモも
ありましたが、興味ないので写真もなし。
その他目玉としてRG Zガンダムが展示されていました。
こちらは撮影NGということで写真はナシ。
しかし、じーっとみているとどうやら完全変形しそうな感じ。
プロポーションはMG ZガンダムVer.2.0に近いかな。
買って損はないでしょう!
ということで汗だくで40分並んだ割に10分でおわった
ガンプラオープンギャラリーでした。
購買意欲が刺激されたボクはそのままヨドバシ行って
3体ほどガンプラ買って帰りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿